
御社の事業について教えてください。
株式会社retroは、ブランド品の買取と委託販売を専門に行っている会社です。
バッグや時計、ジュエリー、アパレルなど、幅広いアイテムを対象に、店頭・宅配・出張などさまざまな方法でお客様のご要望に応じた買取サービスを提供しています。プロのバイヤーによる丁寧な査定と、豊富な販売チャネルを活かした高価買取を強みとしています。
今回、動画(YouTube)制作に着手した目的について教えていただけますか。
動画制作に着手した主な目的は、ブランド品を売りたいと考えている方に向けて、買取の流れや当社のサービス内容をわかりやすく伝えるためです。特に「初めて売る方」や「信頼できる業者を探している方」に向けて、実際の査定風景やスタッフの雰囲気を可視化することで、安心感を持ってご利用いただけるようにしたいと考えました。
動画(YouTube)の導入により、得られた効果などはありますでしょうか。
動画制作を本格的に始めてからまだ5ヶ月ほどで、これまでに20本の動画を投稿しています。現時点では、数字として明確な成果が出ているとは言えませんが、少しずつ手応えを感じ始めているところです。
外注前は1本あたりの再生回数が数十〜数百回に留まっていた弊社のチャンネルが、継続して投稿することで数千回再生される動画も見られるようになってきました。また、コメント欄からお問い合わせにつながるメッセージをいただく機会も増えており、着実に視聴者との接点が広がってきていると感じています。
今後の動画活用について教えてください。
今後は、単なるサービス紹介だけでなく、ブランド品に関する豆知識や相場の動き、よくあるご質問への解説など、情報コンテンツとしての側面を強化していきたいと考えています。また、お客様インタビューなどの実際の声も積極的に取り入れ、リアルな信頼感につなげていきたいと思っています。
最後に、弊社の動画制作(YouTube支援)サービスを利用した感想を教えてください。
こちらの要望をしっかり汲み取りつつ、視聴者目線での構成提案や編集の工夫があり、とても満足しています。スピード感や対応の丁寧さも素晴らしく、安心して任せることができました。今後、法人化されるとのことで、さらに体制が強化されるのを楽しみにしていますし、引き続き長くお付き合いさせていただけたらと考えています。